構成・演出・振付・舞台美術
ジゼル・ヴィエンヌ
音楽・ライブ演奏
スティーヴン・オマリー、ピーター・レーバーグ
テキスト・歌詞
デニス・クーパー
照明
パトリック・リユ
霧の彫刻
中谷芙二子
映像
高谷史郎
出演・共同創作
マルグレット・サラ・グジョンドティール、ジョナタン・カプドゥヴィエル、ジョナタン・シャツ
衣装デザイン
ホーセ・エンリーケ・オニュア・セルファ
調教師
パトリス・ポチエ、シモン・ポチエ、マルティアル・ヴェルニエ
協力
アンヤ・レットゲルカンプ、ヴィールボルグ・オーサ・グジョンドティール
人形製作
ラファエル・ルベンス、ドロテア・ヴィエンヌ=ポラク、ジゼル・ヴィエンヌ
木材の加工
エルヴェ・マヨン/ラ・リコルネ・ヴェルト
木材の彫刻と再加工
フランソワ・キュニ/オ・ボワ・フルリ、レ・ザトリエ・ドゥ・グルノーブル
ヘアメイク
レベッカ・フロレス
音響設計
カール・ファイア
映像プログラミング
古舘 健
霧エンジニア
ウァス・ヒルデブラント
技術監督
ニコラ・マンセン
舞台監督
アラン・フントゥン、クリストフ・ル・ブリ
照明マネージャー
アルノ・ラヴィス
音響マネージャー
ジェラール・デリア
機構チーフ
アラン・ジュロ
衣装製作
マリーノ・マルシャン
地面製作
ミシェル・アルノー、クリストフ・トカニエ
テキスト米仏訳
ローランス・ヴィアレ
制作管理
ビュロー・カシオペー、アンヌ=セシル・シブエ、レオノル・ボードゥアン、アリクス・サッラド、ラシェル・チオラ
特別アドバイザー
エマニュエル・ド・モンガゾン
製作
DACM(協力:ル・クワルツ国立舞台(ブレスト))
共同製作
アヴィニョン演劇祭、ル・クワルツ国立舞台(ブレスト)、フェスティバル/トーキョー、急な坂スタジオ(横浜)、スタイリシェル・ヘルブスト(グラーツ)、ノルマンディー国立演劇センター/カーン劇場、オルレアン/ロワレ/サントル国立演劇センター、KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭2010(助成:財団法人セゾン文化財団+EU・ジャパンフェスト日本委員会)、BITシアターガラーシェン(ベルゲン)、ヨーテボリ舞踊演劇祭、カンプナーゲル-バンブルグ、オスロ国立劇場、フランシュ=コンテ国立振付センター(ベルフォール)、グルノーブル国立振付センター、レジデンス-アソシエーション・アールゾイド/ル・フェニックス(ヴァランシエンヌ国立舞台)
助成
国際交流基金(Performing Arts JAPAN プログラム)、エトン・ドネ、フランス/アメリカ舞台芸術交流基金(FACEプログラム)、文化コミュニケーション省 DICREAM、キュルチュールフランス(グレノーブル市)、東京在フランス大使館文化部、舞台音楽基金 SACD
協力
東京日仏学院、関西日仏交流会館 ヴィラ九条山、関西日仏学院
滞在制作
ル・クワルツ国立舞台(ブレスト)、国立振付センター(パンタン)、フランシュ=コンテ国立振付センター、急な坂スタジオ(横浜)、サンカトル(パリ)
海外ツアーサポート
Dracローヌ=アルプ/文化コミュニケーション省、ローヌ=アルプ地域圏、イゼール県・グレノーブル市議会、キュルチュールフランス
ジゼル・ヴィエンヌはル・クワルツ国立舞台のアソシエート・アーティストである
技術監督
寅川英司+鴉屋
舞台監督
田中翼
美術コーディネート
大津英輔+鴉屋
機構
渡部景介
照明コーディネート
佐々木真喜子((株)ファクター)
音響コーディネート
相川晶((有)サウンドウィーズ)
テキスト翻訳
浜野アキオ
後援
在日フランス大使館
主催
フェスティバル/トーキョー